入社理由と仕事内容
大学の先生から「君に合いそうな会社がある」と紹介してもらい、内田工業を訪問した事がきっかけです。雰囲気の良さと、社員の皆さんが生き生きと働いている姿が印象的でした。当時からパソコンが好きで、Macを扱う会社という点にも惹かれました。入社後は品質管理課に配属され、製品検査などに携わりましたが、腰を痛めたことをきっかけにシステム管理課へ異動。もともと好きだったパソコンやネットワークの知識を活かしながら、現在は社内インフラの整備やパソコンのセットアップ、サーバーや通信回線の管理などを行っています。社内のデジタル環境を支える裏方の仕事です。
やりがいと成長できたこと
正直、仕事というよりは「趣味の延長」でやっている部分が大きいですね(笑)。もともとものづくりやシステム構築が好きで、個人的な興味から試したことが仕事につながることもあります。自分が考えて作った仕組みが、結果的に社内で便利に使われていると聞くと嬉しいですね。自分の発想や試行錯誤が形になり、それが誰かの役に立っていると思うと、やりがいを感じます。また、日々新しい技術やトラブル対応に触れることで、自然とスキルアップできるのもこの仕事の魅力です。ITの世界は変化が速い分、情報をキャッチし続けることが大切だと実感しています。
内田工業の魅力と今後挑戦したいこと
一人ひとりの得意分野を尊重してくれる「自由さ」が、内田工業の一番の魅力だと思います。自分のスキルを活かして働ける環境があるからこそ、長く続けてこられました。システム管理という部署は裏方ですが、社内のすべての業務がスムーズに回るための重要な基盤を支えています。今後は、より効率的で安全なデジタル環境を整備し、次の世代へスムーズに引き継げる仕組みを作っていきたいですね。これからも社員が気持ちよく働ける環境を陰から支えていきたいと思っています。
募集要項
| 募集部署 | 管理部 システム管理課 |
|---|---|
| 採用情報 | 新卒採⽤:数名 |
| 業務概要 | FileMakerを用いた基幹システムの管理・運用、制作 サーバーや端末、ソフトウェアの管理・運用 その他社内システムの管理・運用 |
| 求める⼈物像 | ・パソコンに興味がある方 ・新しい技術やトレンドに積極的に取り組む方 ・自ら学び、成長していく意欲のある方 ・コミュニケーションを大切にし、柔軟性や協調性のある方 |
| 求める経験 | ・未経験でもUIやユーザーエクスペリエンスに興味をお持ちの方 ・プログラミングなどの知識、経験は必須ではありません |
| 歓迎スキル | ITパスポート・基本情報技術者試験・応用情報技術者試験 あれば尚可 |
| 雇⽤形態 | 正社員(試⽤期間あり) |
| 勤務地 | 名古屋本社:愛知県名古屋市中川区好本町3-67 |
| 勤務時間 | 09:00〜18:00(所定労働時間:8時間 休憩:1時間) |
| 年間休⽇ | 110⽇ 年末年始・夏季 ⻑期休暇あり |
| 初任給 | 4大卒:250,320円 ※職務給・調整手当(固定残業代)含む |
| 昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回(前年実績 2.65ヵ⽉分) |
| ⼿当 | 家族⼿当・通勤⼿当・役職⼿当・営業⼿当・資格⼿当 |
| 募集部署 | 管理部 システム管理課 |
|---|---|
| 採用情報 | キャリア採用:数名 |
| 業務概要 | FileMakerを用いた基幹システムの管理・運用、制作 サーバーや端末、ソフトウェアの管理・運用 その他社内システムの管理・運用 |
| 求める人物像 | ・パソコンに興味があり、UIの制作に意欲的な方 ・新しい技術やトレンドに積極的に取り組む方 ・自ら学び、成長していく意欲のある方 コミュニケーションを大切にし、柔軟性や協調性のある方 |
| 求める経験 | ・FileMakerの使用経験者、社内システムの運用経験者 ・経験でもUIやユーザーエクスペリエンスに興味をお持ちの方 ・プログラミングなどの知識、経験は必須ではありません |
| 歓迎スキル | ITパスポート・基本情報技術者試験・応用情報技術者試験 あれば尚可 |
| 雇用形態 | 正社員(試用期間あり) |
| 勤務地 | 名古屋本社:愛知県名古屋市中川区好本町3-67 |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間:8時間、休憩:1時間) |
| 年間休日 | 110日 年末年始・夏季 長期休暇あり |
| 初任給 | 4大卒:250,320円~ ※職務給・調整手当(固定残業代)含む |
| 昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回(前年実績 2.65ヵ月分) |
| 手当 | 家族手当・通勤手当・役職手当・出張手当・資格手当 |
選考プロセス
-
会社説明会
エントリーシートを記入の上、ご参加ください。
-
書類提出
履歴書等をご送付ください。
-
面接・適正検査
面接は2回行います。
-
内定内定
※選考内容とスケジュールは変更となる可能性があります。予めご了承ください。