仲間とともに一歩ずつ成長し、
街に誇れる遊具をつくる!

製造部 K.N(2022年4月入社)

製造部 K.N(2022年4月入社)のサムネイル

入社理由と仕事内容

高校卒業時に求人を探していた際、ライン作業に苦手意識を感じていた自分に先生が紹介してくれたのが内田工業でした。工場見学のとき、雰囲気が明るく、一からものづくりをしている姿を見て「ここで働きたい」と思いました。現在はポリエチレン製品の加工や組立を担当し、大型遊具づくりにも携わっています。最近はNC加工機の操作も教わりながら、少しずつ仕事の幅を広げています。

やりがいと成長できたこと

一から組み立てた遊具が完成した瞬間の達成感が一番のやりがいです。街中で内田工業の遊具を見かけたときは、「自分が携わったんだ」と誇らしい気持ちになります。上司の指示のもと幅広い作業に関わることで知識や技術が身につき、資格を取得してフォークリフトを扱えるようになったり、作業棚の作り方を工夫するなど、自分で考えて作業を改善できるようになったりしたことが、大きな成長です。

内田工業の魅力と今後挑戦したいこと

内田工業の魅力は、何よりも人の明るさです。みんなグイグイ話しかけてくれて、仕事の中で助け合える環境です。将来的には、先輩のように部署を跨いで色々な人から頼られる存在になりたいと思っています。指示を受けるだけでなく自分で判断しながら仕事を進め、後輩や仲間からも信頼される存在になりたいと思います。

募集要項

募集部署 製造部 製造1課・製造2課・資材課
採用情報 新卒採用:1名
業務概要 公園施設や遊具を製作します。ブランコやすべり台、ベンチなどのベーシックな製品から特注の大型遊具まで、ライン式工場ではなく1基づつ手作りで製作します。

■製造1課
・遊具の材料となる鉄やステンレスの溶接、切断、研磨などの金属加工全般。
■製造2課
・木材やポリエチレン樹脂の加工。製品の組み立て。
■資材課
・資材の購入や在庫管理、塗装工程の管理、外注先との打ち合わせや納期管理。
求める⼈物像 ・社内/社外を問わず、円滑なコミュニケーションをとれる方
・何にでも興味を持ち、チャレンジ精神旺盛な方
・仕事に責任感を持ち、長く勤めたいと考えている方
歓迎スキル ・エクセル・ワード等の一般的なパソコンソフト
雇⽤形態 正社員(試⽤期間あり)
勤務地 弥富工場:愛知県弥富市楠2-43
勤務時間 8:00~17:00(所定労働時間:8時間、休憩:1時間)
年間休⽇ 110⽇ 年末年始・夏季 ⻑期休暇あり
初任給 高校卒:234,680円
4大卒 :250,320円  ※職務給・調整手当(固定残業代)含む
昇給・賞与 昇給:あり 賞与:年2回(前年実績 2.65ヵ⽉分)
⼿当 家族⼿当・通勤⼿当・役職⼿当・営業⼿当・資格⼿当
備考 必須資格:要普通⾃動⾞免許(AT限定可)
募集部署 製造部 製造1課・製造2課・資材課
採用情報 中途採用:1名
業務概要 公園施設や遊具を製作します。ブランコやすべり台、ベンチなどのベーシックな製品から特注の大型遊具まで、ライン式工場ではなく1基づつ手作りで製作します。

■製造1課
・遊具の材料となる鉄やステンレスの溶接、切断、研磨などの金属加工全般。
■製造2課
・木材やポリエチレン樹脂の加工。製品の組み立て。
■資材課
・資材の購入や在庫管理、塗装工程の管理、外注先との打ち合わせや納期管理。
求める人物像 ・社内/社外を問わず、円滑なコミュニケーションをとれる方
・何にでも興味を持ち、チャレンジ精神旺盛な方
・仕事に責任感を持ち、長く勤めたいと考えている方
求める経験 ・製造業に携わった経験がある方
歓迎スキル ・中型自動車免許
・事務系ソフト:Word、Excelなど
雇用形態 正社員(試用期間あり)
勤務地 弥富工場:愛知県弥富市楠2-43
勤務時間 8:00~17:00(所定労働時間:8時間、休憩:1時間)
年間休日 110日 年末年始・夏季 長期休暇あり
初任給 高校卒:234,680円〜
4大卒 :250,320円〜  ※職務給・調整手当(固定残業代)含む
昇給・賞与 昇給:あり 賞与:年2回(前年実績 2.65ヵ月分)
手当 家族手当・通勤手当・役職手当・出張手当・資格手当
備考 必須資格:要普通自動車免許(AT限定可)

選考プロセス

  1. 会社説明会

    エントリーシートを記入の上、ご参加ください。

  2. 書類提出

    履歴書等をご送付ください。

  3. 面接・適正検査

    面接は2回行います。

  4. 内定内定

※選考内容とスケジュールは変更となる可能性があります。予めご了承ください。

社員の声