入社の理由と仕事内容
子育てをする中で「子どもに寄り添う仕事をしたい」と考え、出会ったのが内田工業でした。決め手は、ホームページから伝わってきた「子どもを大切にする姿勢」と「ワクワク感」。ここなら自分の思いを形にできると感じ、転職を決意しました。現在は設計課に所属し、安全性と楽しさを両立させた遊具の設計を担当しています。また、社内プロジェクトのチーフを務めることもあり、他部署と連携しながらアイデアを形にしていくクリエイティブな面白さを実感しています。
やりがいと成長できたこと
もっとも印象に残っているのは、入社1年目に携わった「モリコロパーク」の遊具プロジェクトです。オープンの日、子どもたちが駆け寄り、笑顔で遊ぶ姿には胸が熱くなりました。また、自分の子どもから「トト(お父さん)がつくった公園に行きたい」と言われたときは、父親としてもデザイナーとしても、この上ない喜びを感じました。プロジェクトを通じて学んだのは「完成のイメージをわかりやすく伝える事の大切さ」です。さまざまな材料を駆使してスピーディにサンプルを制作。図面だけでは伝わらない事をお客様と共有し、より満足していただける製品を設計できるようになりました。
内田工業の魅力と今後挑戦したいこと
魅力は「笑顔で仕事ができる環境」です。社員同士がアイデアを出し合い、協力してものづくりを進める雰囲気があるからこそ、子どもたちを笑顔にできる遊具が生まれるのだと思います。また、設計から製造、施工、そして子どもたちが実際に遊ぶ姿まで、一貫して関われるのもこの会社ならではのやりがいです。今後は「子どもの目線」で考えるだけでなく、「子どもに変身できるくらいの発想力と知識」を持つデザイナーを目指しています。そして将来的には、時代に合った新しいスタンダードをつくり、会社の製品全体をアップデートしていける「指揮官」として活躍したいと考えています。
募集要項
| 募集部署 | 設計部 設計課・積算課 |
|---|---|
| 採用情報 | 新卒採⽤:数名 |
| 業務概要 | 顧客のニーズを把握したうえで、予算や地域性、気候、環境などさまざまな条件を考慮し、最適な遊具や公園施設のご提案を行います。また、顧客のニーズや他部署の要望を踏まえて新規に製品や材料を調査・検証し販売に結びつける開発業務も担います。 ・遊具・公園施設の平面計画 ・遊具・公園施設の設計 ・公募型プロポーザルへの参加、提案 ・製品開発に向けた社内プロジェクトへの参加 |
| 求める⼈物像 | ・公園施設に興味がある方 ・建築、デザイン、アート、構造などに幅広く興味のある方 ・社外/社内を問わず、円滑なコミュニケーションをとれる方 ・何にでも興味を持ち、チャレンジ精神旺盛な方 ・素材への知識、ものづくりが好きな方 |
| 求める経験 | ・建築設計、意匠設計、構造設計、空間デザインプロダクトデザインを専攻された方 |
| 歓迎スキル | ・グラフィック系ソフト:illusutrator、photoshopなど ・設計CADソフト:AutoCADなど ・事務系ソフト:Word、Excel、PowerPoinなど |
| 雇⽤形態 | 正社員(試⽤期間あり) |
| 勤務地 | 名古屋本社:愛知県名古屋市中川区好本町3-67 |
| 勤務時間 | 09:00〜18:00(所定労働時間:8時間 休憩:1時間) |
| 年間休⽇ | 110⽇ 年末年始・夏季 ⻑期休暇あり |
| 初任給 | 4大卒:250,320円 ※職務給・調整手当(固定残業代)含む |
| 昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回(前年実績 2.65ヵ⽉分) |
| ⼿当 | 家族手当・通勤手当・役職手当・出張手当・資格手当 |
| 募集部署 | 設計部 設計課 |
|---|---|
| 採用情報 | キャリア採用:数名 |
| 業務概要 | 顧客のニーズを理解し、地域性や気象・環境などあらゆ条件を考慮したデザイン・プランニングでクライアントに最適な遊具や公園施設のご提案を行います。また、商品開発に向けた社内プロジェクトへの参加、設計プロポーザルへの参加など、売り込み段階から受注後のデザイン、設計監修までを行います。 ・パブリックスペースにおける、空間、施設の平面計画 ・公園施設のデザイン設計 ・公募型プロポーザルへの参加、提案 ・要望に基づきデザイン/意匠の変更 ・製品開発に向けた社内プロジェクトへの参加 |
| 求める人物像 | ・建築・デザイン・アートなど幅広く興味のある方 ・何にでも興味を持ち、チャレンジ精神旺盛な方 ・素材への知識、ものづくりが好きな方 ・仲間と共に成長していける方 ・明るくコミュニケーションが取れる方 |
| 求める経験 | ・2年程度の実務経験 ・メーカー、設計事務所、コンサルでの設計経験 |
| 歓迎スキル | ・グラフィック系ソフト:illusutrator、photoshopなど ・3D系ソフト:3DsMax、TopSolidなど ・設計CADソフト:AutoCAD、Ijcadなど ・プレゼンソフト:PowerPoint、Keynoteなど ・事務系ソフト:Word、Excelなど |
| 雇用形態 | 正社員(試用期間あり) |
| 勤務地 | 名古屋本社:愛知県名古屋市中川区好本町3-67 |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(所定労働時間:8時間、休憩:1時間) |
| 年間休日 | 110日 年末年始・夏季 長期休暇あり |
| 初任給 | 4大卒:250,320円~ ※職務給・調整手当(固定残業代)含む |
| 昇給・賞与 | 昇給:あり 賞与:年2回(前年実績 2.65ヵ月分) |
| 手当 | 家族手当・通勤手当・役職手当・出張手当・資格手当 |
選考プロセス
-
会社説明会
エントリーシートを記入の上、ご参加ください。
-
書類提出
履歴書等をご送付ください。
-
面接・適正検査
面接は2回行います。
-
内定内定
※選考内容とスケジュールは変更となる可能性があります。予めご了承ください。